Work out(筋トレ)

効率よく筋トレを行う!筋トレでおすすめ【3分割法】

 

 

ますたん
筋トレで大切なのが部位別に行うことです♪

 

ですが部位別と言われてもどのように分けたら良いのかよくわからない方も多くいます。

 

結論

結論から言えば、3分割で行うことが効率よく鍛えていくことができるためおすすめです。

 

1.部位別の筋トレとは

部位別の筋トレとは

 

基本的に筋トレを毎日全身行うことには、注意が必要です。

 

というのも、強度が高いトレーニングを毎日行うことは怪我につながったり、精神的に疲弊してしまう可能性もあります。

 

ですから効率よく筋トレを行っていく必要があるわけです。

 

ますたん
そこで大切なのが部位別に分けた筋トレと言えます♪

 

簡単に言えば日によって鍛える部位を分けることです。

 

ますたん
そしてその中でも効率よく鍛えるのに大切な分け方が3分割だと言えるのです♪

 

【筋トレ】部位別に鍛えることで得られるメリット【3選】

続きを見る

 

2.分割する意味

分割する意味

 

絶対に3分割に分けなければいけないということではありません

 

ただ、様々な理由から3分割はとても効率の良い筋トレと言えるのです。

 

例えば以下の通りです

・超回復

・モチベーション

・短時間

 

筋肉は一度鍛えてから48~72時間かけて回復すると言われています。

 

ますたん
3分割で毎日行ったとしても、1回転するのに3日かかるため、最初の部位に戻ってくるまで約72時間空くわけです。

 

さらに、毎日全身やるのと比較すれば短時間で終わるため、あまり時間が取られずモチベーションも保たれたままです。

 

ますたん
長期的な視点で考えた場合、初心者は特に嫌になるくらい行うのではなく、継続できる範囲で行うほうが強いと言えます♪

 

ですから、3分割で行うことがおすすめなのです。

 

3.筋トレでおすすめ【3分割法】

筋トレでおすすめ【3分割法】

 

筋トレでおすすめ【3分割法】は以下の通りです。

 

3-1.背中・二頭・肩(後部)

背中・二頭・肩(後部)

 

先ずは、背中・二頭・肩(後部)です

 

背中は、チンニング(懸垂)をメインに行うとぶら下がっている状態なので、負荷を感じやすくおすすめです。

 

ますたん
チンニングを行うと二頭も使うため、同じ日に行った方が良いでしょう♪

 

さらに、肩の後部へ負荷が逃げていることも想定し、この日に行います。

 

このように、メインの筋トレで負荷のかかる部位を一緒に鍛えるイメージで行いましょう。

 

3-2.胸・三頭・肩(前部)

胸・三頭・肩(前部)

 

次に、胸・三頭・肩(前部)です

 

この日はベンチプレスがメインです。

 

押す動作で行うため三頭や肩の前に負荷がかかります。

 

ベンチプレスを行うと、すでに肩の前などが疲れている可能性もあります。

 

ますたん
ですから怪我しないように注意して、様子を見ながら追い込みましょう♪

 

3-3.脚・肩(中部)

脚・肩(中部)

 

最後に、脚・肩(中部)です

 

ますたん
なんといっても体の中で一番大きい筋肉である脚です♪

 

脚を鍛えると、疲れてしまうことが想定できます。

 

ですからあまり他の部位は入れない方が良いと考えられるのです。

 

ただ肩の中部は逆三角形を作るうえで頂点の部分となりとても大切な部位と言えます。

 

ますたん
ですからこの日は脚と肩の中部に集中して鍛えていくようにしましょう♪

 

結論:3分割は効率が良い

 

筋トレでおすすめ【3分割法】

・背中・二頭・肩(後部)

・胸・三頭・肩(前部)

・脚・肩(中部)

 

ますたん
ご紹介してきた通り、3分割は様々な面から効率が良い鍛え方です♪

 

ですから是非実践してみてほしい方法でもあります。

 

ますたん
さらに詳細に分けたくなる方もいらっしゃるでしょう♪

 

そんな時にはどんどん分割して試してみることが大切です。

 

ますたん
筋トレの正解は自分の体にしかありません♪

 

ですからいろいろ試して自分にあった方法を模索していきましょう。

 

ますたん
その中で今回ご紹介した3分割の方法考え方が活きてくれば幸いです♪

 

では今回は以上です♪

ご視聴ありがとうございました(^^)/

スポンサーリンク

-Work out(筋トレ)
-, ,

© 2024 masutannblog