みなさんはパフォーマンスを意識しながら日々の作業を行っていますか?
このパフォーマンスを意識するだけで格段に結果を出しやすくなります。
逆にこのパフォーマンスを意識せずに結果に向かって頑張っていると、効率が悪く精神的にも体力的にも疲弊してしまうかもしれないので、注意しましょう♪
今回はそのパフォーマンスとトレードオフの関係を意識して結果を出す方法をご紹介します。
1.パフォーマンスとは
商品なら品質と言いますが、どれだけ少ない作業量と時間で良い商品を作ることが出来るかを効率良く作業を行うと言いますよね♪
簡単に言えば品質は、どれだけ良い商品であるかを示します。
これに対して、量はどれだけの作業量を行ったかであり出来る限り少ない作業量かつ時間であることが望ましいですよね。
ですから、効率よく作業を行うことが望ましいとされます。
ですが、日々私たちが行なっているのは商品を作ることだけではありません
その日々行う私たちが行なうこと自体の質をここではパフォーマンスとしています。
2.トレードオフの関係
トレードオフの関係とは、何らかを行うことにより片方が犠牲になる関係の事です
品質と作業量と時間は見方によっては、それに近い関係を持っています。
基本的には、品質を良くしようと思えば作業量が増え時間がかかりますし、品質をある程度で留めれば作業量は減り少ない時間で済みます♪
ですが、それはあくまでも基本的にはです。
ですから、このような関係性を意識した上で、それを最大限に発揮する為にはどうしたら効率良く行えるのかを考える必要があるのです
3.パフォーマンスを意識して結果を出す方法
パフォーマンスを意識して結果を出す方法は以下の通りです。
3-1.パフォーマンスを重視
先ず、パフォーマンスを重視しましょう
色々と考えていると分からなくなってしまいそうですが、イシュ―は品質であり結果です。
参考記事:イシュ―を勉強や仕事に取り入れると効率が格段に上がる【issue】
パフォーマンスである質を無視した行動は絶対に避けましょう♪
品質で考えた場合、いくら早く安く作れたとしても、品質が悪くては意味がないですよね。
ですから、品質はある程度が絶対条件なのです
3-2.時間と作業量の関係
次に、時間と作業量の関係です
時間と作業量に関しては効率と言われる部分であり重要でしたよね。
こちらに関しては内部的要因が多い為、自分で変えていける部分が多いです。
というのも、日々行っている作業ですからひとつひとつの作業を一定量の作業単位としてどれくらいの時間がかかって、どれくらいの作業量出来たのか判断していくことが管理可能なのです
3-3.コストもチェック
最後に、コストもチェックしましょう
何か行うにはコストが掛りますよね。
もし、日々行っていることであったり、少し多くの出費を要する場合には、そちらも考慮する必要があります。
つまり、コストパフォーマンスも重視する必要があります
ですが、こちらに関しては自分で変えられる内部的要因よりも、お店での値段の変化など外部的要因が強くあまり変えることが出来ません。
ですから、安いところで買うくらいに留めることが大切であり、簡単なモノの作成であれば自製することも考慮していきましょう♪
まとめ
このように、パフォーマンスを意識すると言うことには全てのことを考慮していく必要があります。
基本的には自分で変えていける作業の効率を重視していきますが、品質たる最低限のパフォーマンスが絶対条件で、そこではコストも考慮する必要があります
どれかがかけると失敗してしまったりして、効率は悪くなるでしょう。
ですが、その失敗すら経験となります。
次に、同じようなことが起こらないように努め、起きた時には経験を活かせるので効率よく行うことが出来てくると思います。
完璧主義にはならずに寛容な気持ちを持って、考えて行動していきましょう♪
参考記事:【相違】悩まずしっかり考えることで得られるメリット3選、【方法】完璧主義をやめたい【原因】
では、今回は以上です♪
ご視聴ありがとうございました(^^)/