Think(考える)

批判に勝つ方法【SNS社会】

SNSをやっているとご自分の意見とは異なる方が多々いると思います。

 

間違ったことを発言していない場合ストレスが溜まってしまいますよね。

 

ストレスを溜めない為には考え方が大切になります。

 

今回はその方法をご紹介していきます。

1.自分の意見を大切にする

 

相手にご自分の意見を批判されたとします。

 

あなたはどのように感じますか?

 

真剣に考えたことだとしたら、ショックに感じる方もいるかもしれません。

 

はたまた「自分が間違っているのかな。」と自分の考えに疑問を抱く方もいるかもしれませんね。

 

そんな時に大切な考え方の一つが「自分の意見を大切にする」ことです。

 

自分が間違っていないと確信を持って言えるならある程度は合っている筈ですよね。

 

そんな時に自分が間違っているかもしれないと考えることは大切です。

 

ですが、ストレスを感じてしまうのならやめましょう。

 

あなたの意見も間違っていないのですから慢心にならなければ自分の意見は「ある程度正しいはず」と考えていたほうが良いです。

 

なぜなら、「ディベート」というのがありますよね。

 

その際にどちらでもディベートできる方がいるはずです。

 

この方は色々な意見を持っているので、物事の良い面と悪い面どちらもわかっている方です。

 

つまり、相手を批判するために物事の悪いことを探す方がいます。

 

その方は話しても無駄なのでご自分の意見を大切にされてくださいということです。

 

自分の意見を毎回懐疑的に考えると間違っていないのに間違っているのではないかと考えてしまいます。

 

変な考えにならないように頭で切り捨てましょう。

 

2.相手の意見も検討

 

勿論、ご自分の持っていない考え方を相手の方が持っている場合もありますよね。

 

その場合は、相手の意見にも耳を傾けるべきですよね。

 

ご自分の意見を大切に考える一方柔軟に相手の意見に耳を傾ける必要もあるわけです。

 

この場合には、相手が新しい情報を教えてくださっていますから有り難く聞きましょう。

 

ここで頑固になってご自分の考えを変えないのは良くないです。

 

常に柔軟に考えられるように心掛けましょう。

 

3.スルースキル

 

先に申し上げたように、ただ批判したいだけの方もいます。

 

また、色々な考えがある中で1つの考えに固執してしまっている方もいます。

 

そんな時に逆の意見を言うと個人を否定されてしまうこともあります。

 

ですので、気にせず無視することも大切なのです。

 

あまり揉めたくありませんよね。

 

大体、口喧嘩のように続いている方々を見ると、途中で論点からずれていることに気付くと思います。

 

そこで、終了です。

 

論点がずれてしまった時点で相手の方はあなたを批判したいだけかもしれません。

 

もしくは最初から関わらないのも重要です。

 

本当に普通じゃないと感じたら最初から最後まで反応するのをやめましょう。

 

このような考え方をもって素敵な方々と巡り合い良好な情報共有をしていきましょう。

 

では、今回は以上です♪

 

ご視聴ありがとうございました(^^♪

スポンサーリンク

-Think(考える)
-,

© 2024 masutannblog