Blog(ブログ)

【ブログ】読みやすい文章の書き方【デザイン編】

 

文章をブログに書くにあたって見やすくする為には単調に文字を下記連ねていてもダメだと思います。

やはり人は文字だけではなく、色や形などによって変化があることで、飽きずに見ること出来るからです。

逆に良いデザインのものだと飽きるとかではなく、見入ってしまいますよね。それくらいデザインは大切です。

今回は、ブログにおける基本的な装飾をご紹介します。

 

1.見出し­

見出し­

 

1番大切なのは見出しだと思います。

これはSEO的にも順序よくH1という大きな括りからH2・H3・H4・H5という徐々に小さな括りにまとめなければいけません。

ですから、H1の中にH2が入りその中にH3が入るという関係性にならなければいけないのでデザインもそのような関係性を考えましょう。

大袈裟に言えば大きな括りでPOINT等の見出しを設定してしまってはその後の見出しと合わなくなってしまいますよね。

論文では章・節・項。法律では条・項・号。様々な括りがありますが、ブログの見出しはこの括りです。

ですから、それだけ順序を間違わないよう考えていきましょう。

POINT

・見出しの順序は絶対

・順序に応じたデザインを考慮

 

2.吹き出し

吹き出し

 

このようなものが吹き出しです♪

吹き出しがあるだけで大分印象が変わると思います。

単調な文字の羅列のなかに絵のような吹き出しを入れられるのも大切だと思います。

最近では、このような会話風の吹き出しが流行っていますが、色々な種類の吹き出しがあるので自分のブログにあった吹き出しを入れてみてください。

読者の方に、話しかけるようにして伝えることが出来るので文字だけよりも、分かりやすくなると思います。

 

POINT

・口語で親近感がわく

・会話なら伝わりやすい

 

3.BOX

BOX

 

このようなBOXです。

適度にこのようなBOXを入れることで、相手に伝えたいことを、まとめて伝えることが出来ます。

要点を簡潔に表示することで、大切なところを、頭に入ってきやすいデザインにすることが出来ます。

まとめ等で利用すると、読者が総合的に理解することの助けになります。

 

POINT

・伝えたい内容をまとめる

・まとめて理解することが出来る

 

まとめ

 

読みやすいデザイン

・見出し

・吹き出し

・BOX

 

このように、文字だけよりもデザインを考えた方が見やすくて楽しいブログをつくることが出来ます。

見出しタグも最初から計画的に考えていった方が読みやすいデザインをつくれます。

また、その際に大切なのが、色や形等です。

バラバラな色の組み合わせでなく、同系の色や、反対の色を使ったりしていくと、バランスが良くなるでしょう。

形と組み合わせると、柔らかい印象の文章を書く場合は、明るい色で丸みを帯びた形のデザインを使うことで表現出来ます。

 

相手に与えたい印象によってバランスを考えてブログ全体のバランスを考えていきましょう

 

では、今回は以上です♪

ご視聴ありがとうございます⊂(^(工)^)⊃

スポンサーリンク

-Blog(ブログ)
-, ,

© 2024 masutannblog