社会人として有利に進めることができる簿記ですがどのような力が身につくのでしょうか?
結論
結論から言えば、個人事業主や法人が経営を行う際に、数字に強くなります。
1.簿記と専門性
簿記は専門性が高い学問です。
何をやっているか全く分からないと思います。
それだけ専門性が高く勉強したことがない人にしか分からない内容なのです。
2.簿記が分かりづらい理由
分かりづらいのには専門性が高い事の他に理由があります。
それはなんとなくわかりそうだからです。
システムは分からなくても現金や売掛金など、聞いたことがあるような言葉が並びます。
固定概念を捨てて素直に学んでいく必要があります。
3.簿記で身につく力【3選】
簿記で身につく力【3選】は、以下の通りです。
3-1.経理力
先ずは、経理力です
そのために実際に、旅費交通費の精算や、給与計算なども行うのです。
簿記と経理は密接に関係しているのです。
つまり、会計処理力とも考えられます。
3-2.分析力
次に、分析力です
簿記ができるようになると、会計帳簿の内容がわかります。
自社の過去との比較や、競合他社との比較は、とても有用な情報です。
分析力がつくことは、計画的に物事を進めていけるようになるのです。
3-3.忍耐力
最後に、忍耐力です
簿記はひとつひとつ丁寧にこなしていかなければなりません。
ゆっくりこなしていかなければならないため忍耐力がつきます。
結論:数字に強くなる
簿記で身につく力【3選】
・経理力
・分析力
・忍耐力
数字に強くなるのに伴い、ありとあらゆる力がつきます。
継続して簿記の学習に努めていきましょう。
では今回は以上です♪
ご視聴ありがとうございました(^^)/