企業結合と聞くと難しく感じると思います。
では、企業結合と子会社では何が異なるのでしょうか。
結論
結論から言えば、企業結合とは方法であり、子会社は状態です。
1.企業結合とは
企業は、「財務諸表」を発行します。
つまり、報告単位を統合するなんて言われます。
種類としては以下の通りです
・取得
・共同支配企業の形成
・共通支配下の取引等
2.会計処理では相違に着目
会計処理では複雑になってくるので、すごく難しく感じます。
そんな時には、それぞれの違いに着目してみると良いです。
3.企業結合と子会社の違い【3選】
企業結合と子会社の違い【3選】は、以下の通りです。
3-1.方法と状態
先ずは、方法と状態です
企業結合とは報告単位を統合する方法であり、子会社は株式の50%を取得されているなどして支配されている状態を言います。
似ているのは企業結合をする際の対価として株式を支払う際に、株式を50%超になるなどして子会社化することがあるからでしょう。
3-2.種類
次に、種類です
企業結合は、方法なので多種多様な種類があります。
企業結合を行い、子会社化する方法も沢山あります。
・株式交換
・株式移転
これらも代表的な企業結合の例です。
3-3.会計処理
最後に、会計処理です
企業結合の中でも、吸収合併で対価が現金等の場合は、個別の「財務諸表」を作成すれば十分です。
一方で、株式などを通じて子会社になるような取引の場合には、「連結財務諸表」と言って、2つ以上の会社を1つにまとめた財務諸表を発行する必要があります。
利害関係者が、業績などを判断する際に親子会社で取引がある場合、取引規模が分からないからです。
結論:方法か状態
企業結合と子会社の違い【3選】
・方法と状態
・種類
・会計処理
企業結合と子会社という言葉で考えた場合には似ているように感じますが全く異なります。
企業結合により、子会社となる場合もあります。
では今回は以上です♪
ご視聴ありがとうございました(^^)/