多角的な出題なので、点数が上がらない場合があります。
結論
基礎を徹底です。
1.日商簿記1級における工業簿記について
どうしたら合格できるようになるのか、考えていかなければなりません。
範囲が広いので短期的に合格するのは至難の業です。
2.出来れば中長期的に考える
出来れば短期合格よりも中長期的な合格です。
やはり短期的に合格するには、理解よりも点数重視になりがちと言えます。
中長期的に理解しながらどんな問題でも合格点を取れるようになっていくのが賢明です。
3.日商簿記1級における工業簿記の効率的な勉強法【3選】
日商簿記1級における工業簿記の効率的な勉強法【3選】は、以下の通りです。
3-1.テキスト丸暗記
先ずは、テキスト丸暗記です
テキストを覚えていなければなかなか点数は上がりません。
工業簿記だけであればテキストの量はそこまで多くありません。
3-2.過去問を解く
次に、過去問を解くです
やはり問題を解かなければ実践的な知識を把握出来ません。
どのような問題が出るのか把握していけるので有益と言えます。
専門学校が作成した過去問集であれば、問題との向き合い方や解き方が理解できるので大切です。
3-3.理解していく
最後に、理解していくです
ですが、理解できない部分を理解できるようにするまで頑張ると非効率的な学習になりがちです。
計算が解けるようになってから、理解していくと思っているよりも解けるようになります。
結論:基礎を徹底
日商簿記1級における工業簿記の効率的な勉強法【3選】
・テキスト丸暗記
・過去問を解く
・理解していく
正直過去問の細かい解法を覚えても意味がありません。
そこが理解できるようになれば、どんな問題でも解けるようになっていきます。
では、今回は以上です♪
ご視聴ありがとうございました(^^)/