ですが、継続的に結果を出すのはもっと難しいです。
結論から言えば、自分で限界を決めずに成長し続けられるように行動していくことが、継続的に結果を出すには重要です。
1.限界を自分で決めるとは
自分でこれ以上は無理だと決めつけてしまうことです。
例えば、以下のことです
・ベンチプレス100㎏
・資格試験合格
・就職
また、これらがとりあえずの目標だとしても、次の目標まで考える必要があります。
2.限界を自分で決めないことの重要性
短期的な目標を上限として行動してしまうと、その小さな範囲で留まってしまいやすくなります
ですから、もっと大きな目標を見ながら短期的な目標を設定していく必要が有ります。
また、100メートル走ることを考えていると100メートル手前で気が抜けてしまうかも知れません。
ですから、もっと先を見てあくまでも走り抜ける過程と考えていることで、通過していくように考えましょう。
参考
筋トレにおけるベンチプレスも、100kgを頭に置き過ぎているとなかなか挙がらないと言われます。それよりも、110kg・120kgなどと目標を大きく上げていくと、挙がりやすいのです。
3.限界を自分で決めないで継続的に結果を出す方法【3選】
限界を自分で決めないで継続的に結果を出す方法【3選】は、以下の通りです。
3-1.大きな夢を持つ
先ずは、大きな夢を持つことです
ですから、継続的な結果を出すためには出来る限り大きな夢を持つことが重要です。
大きな夢を持つことでなかなか達成できないですから、その過程において学ぶことが多くなります。
その小さな結果の積み重ねから沢山のことを学ぶとともに、継続的に努力をして結果を出していくきっかけになるのです。
3-2.結果を傾向で感じる
次に、結果を傾向で感じることです
なにより、その結果ひとつひとつからどのような結果に向かっているかが大切なのです。
ですから、ひとつの結果に一喜一憂していては正しい結果に辿り着けません。
1つの結果に拘り過ぎない為にも結果という止まった見方よりも、傾向を大切にしましょう。
3-3.過去の成功を捨てる
最後に、過去の成功を捨てることです
ですが、その成功を捨ててしまい次のステップに進んでいく必要が有ります。
過去の成功に囚われていると、次の成功を追い求めなくなるのです。
常にお腹を空かせていくことが大切になってきます。
-
ハングリー精神の意味とデメリット3選【改善法】
続きを見る
まとめ
限界を自分で決めないで継続的に結果を出す方法【3選】
・大きな夢を持つ
・結果を傾向で感じる
・過去の成功を捨てる
このように、限界を自分で決めてしまうとその小さい範囲での活動になってしまうかもしれません。
結果を単発的に出すよりも、継続的に結果を出していくことが大変です。
ですが、継続的に小さな結果を積み重ねることで、大きな結果を生んでいくことが出来るのです。
では、今回は以上です♪
ご視聴ありがとうございました(^^)/