(Financial accounting) 財務会計 Accounting(会計) Bookkeeping(簿記)

フリーランスが簿記を勉強するべき理由【3選】

 

 

ますたん
フリーランスになって気になるのが会計の存在です♪

 

帳簿をつけた方が良いのは分かるけども、実際つけなければいけないのか気になりますよね。

 

結論

結論から言えば、税金を申告する以上帳簿を備えておく必要がありますが、帳簿をつけることによるメリットもたくさんあるのです。

 

1.フリーランスと簿記

フリーランスと簿記

 

いきなりフリーランスになってはみたものの、帳簿の付け方があることを知り、困惑してしまいます♪
ますたん

 

フリーランスとしてとして活動しているのに、空いた時間で会計のことを勉強するのは容易ではありません。

 

青色申告した方が良いと耳にしたことはあってもそれは何なのかもわからないですよね。

 

じゃあ税理士にお願いしようと思っても、そこまでの規模ではないのに顧問料がもったいないと感じてしまうことも多々あります。

 

ますたん
帳簿をつけるなんて面倒だなあと、億劫に感じてしまうでしょう♪

 

2.強制されるだけではない

強制されるだけではない

 

帳簿をつけなければいけないと言われると、ただ面倒なだけのように感じるはずです。

 

確かに税金を正しく納めるためだけに帳簿をしっかりつけるのなら、国民の義務とはいえ面倒かもしれません。

 

ただし、帳簿をつけることにはメリットもあります。

 

メリットを知ることで簿記を勉強してみようとなるでしょう♪
ますたん

 

帳簿をつけるために簿記を勉強することはフリーランスにとって有用なのです。

 

3.フリーランスが簿記を勉強するべき理由【3選】

フリーランスが簿記を勉強するべき理由【3選】

 

フリーランスが簿記を勉強するべき理由【3選】は、以下の通りです。

 

3-1.節税・経費削減

節税・経費削減

 

先ずは、節税・経費削減です

 

ますたん
確定申告の時に青色申告すると節税できます♪

 

面倒な帳簿づけをしていることから税金を控除してくれるのです。

 

また、帳簿をつけていれば経費の無駄にも気付けます♪
ますたん

 

いらない経費を削減することにも繋がるのです。

 

3-2.比較ができる

比較ができる

 

次に、比較ができるです

 

帳簿をつけることにより、収益または損失などが見えてきます。

 

例えば、粗利と言われる売上総利益率が正確に計算できれば、競業他社とも比較できるでしょう。

 

また、過年度の自社の業績と比較することも可能です。

 

ますたん
PDCA 回してきた結果、実際に成長しているのかを把握することができます♪

 

3-3.現状を知れる

現状を知れる

 

最後に、現状を知れるです

 

帳簿をつけていれば、利益又は損失だけではなく、会社にいくらの資産や負債があるのか把握することも可能です。

 

簿記の知識があれば、現在の状況を理解しながら業務を実行していくことができます。

 

実際の数字を理解しながら行動するのと、闇雲に業務を遂行して行くのとは訳が違うのです。

 

現状を知っていれば、目先の利益に飛びつかず、長期的な投資にも資金を回すことができるでしょうその点簿記を勉強しておけば、税理士の説明も理解できるでしょう♪
ますたん

 

結論:フリーランスに簿記は必要

 

フリーランスが簿記を勉強するべき理由【3選】

・節税、経費削減

・比較ができる

・現状を知れる

 

もし税理士に依頼をしたとしても、何をしてくれてるのかが分からなければ意味がありません。

 

ますたん
その点簿記を勉強しておけば、税理士の説明も理解できるでしょう♪

 

フリーランスが簿記を理解しているというのは、業務を優位に進められることにつながるのです。

 

では今回は以上です♪

ご視聴ありがとうございました(^^)/

スポンサーリンク

-(Financial accounting) 財務会計, Accounting(会計), Bookkeeping(簿記)
-, ,

© 2024 masutannblog