理解していても実際に解けなくては点数が上がりません。
結論
基礎を徹底することです。
1.工業簿記の点数を上げる
工業簿記では、点数を上げるための方法を見出していく必要があります。
点数が取れる部分を正確に把握していく必要があります。
2.工業簿記は芋づる式がある
工業簿記は、計算が順序通りに進んでいく特徴があります。
芋づる式と言われるように、前提時点でのミスを減らしていかなければなりません。
3.工業簿記の点数を上げるための練習方法【3選】
工業簿記の点数を上げるための練習方法【3選】は、以下の通りです。
3-1.状況を整理
先ずは、状況を整理です
状況整理に時間を使わずに、何となく計算を進めてしまえば、後々面倒なことになりがちです。
状況整理ができれば、後はいつもの計算を進めていくだけです。
3-2.前提は絶対に間違わない
次に、前提は絶対に間違わないです
日商簿記1級などでは、足切りがあり1問目や2問目を間違えば、その時点で不合格になることも有ります。
その後30分くらいかけて計算方法が合っているのに、数値が間違っていれば無駄な時間を一生懸命使うことになります。
3-3.点数をもぎ取る意識
最後に、点数をもぎ取る意識です
初めがわからなくても、後が解けることも考えられます。
制限時間ギリギリで解ける問題を発見してしまうこともあるので注意が必要です。
結論:基礎を徹底
工業簿記の点数を上げるための練習方法【3選】
・状況を整理
・前提は絶対に間違わない
・点数をもぎ取る意識
工業簿記の点数を上げるのは簡単ではありません。
綺麗に上がることはないかもしれませんが、平均的に上げていければOKと言えます。
では、今回は以上です♪
ご視聴ありがとうございました(^^)/