言われた通りに勉強していると、社会に出た時に役立たない資格ばかりです。
結論
基準を把握していくことです。
1.商業高校で取得を目指すべき簿記の種類
商業高校では様々な資格を取得しますが、高校卒業時点でしか使わない資格も山ほどあります。
また、それぞれの資格ごとにコツが必要であり、それなりに勉強しなければ取得できず、時間を要してしまうでしょう。
2.全商簿記には要注意
商業高校であれば全商簿記を目指すのは普通と言えます。
一方で、高校卒業して就職する際や、大学に入学する場合で使えるケースはほとんどありません。
一般的には日商簿記がスタンダードであり、優遇される可能性があっても、全経簿記です。
3.商業高校で取得を目指すべき簿記の種類【3選】
商業高校で取得を目指すべき簿記の種類【3選】は、以下の通りです。
3-1.日商簿記2級
先ずは、日商簿記2級です
高校生活の全てをこれにかけても良いというぐらい重要かもしれません。
なぜなら、経理や会計事務所の募集要項では日商簿記2級が一番スタンダードだからです。
3-2.全経簿記上級
次に、全経簿記上級です
一方で、似たような出題が見られたり、しっかり勉強していれば点数が取れる試験です。
勉強をすればするだけ点数が伸びることを考慮すると、科学性が見受けられます。
税理士の税法科目の受験資格を得られることを考慮しても、日商簿記2級より上を取得したい人におすすめです。
3-3.日商簿記1級
最後に、日商簿記1級です
日商簿記1級は大学で勉強をした人が取得するのもなかなか難しい資格と言えます。
簡単な部分から着実に点数を積み重ねる技術が必要になってきます。
ですが、取得が不可能なわけではないので、高校生のうちから取得を目指すのは重要です。
結論:基準を把握していく
商業高校で取得を目指すべき簿記の種類【3選】
・日商簿記2級
・全経簿記上級
・日商簿記1級
全く評価されない資格を必死に頑張っても、自分が苦労してしまうからです。
では今回は以上です♪
ご視聴ありがとうございました(^^)/