Think(考える)

【断捨離】考えを整理する方法

皆さんは考えが頭で混乱してしまった時、どのようにしますか?

 

その時は先ず冷静になる為に深呼吸してみましょう。

 

急いでいる時程、焦らないことです。

 

急いでいると危険ですし、2次災害が起こりかねません。「急がば回れ」の精神で先ずは落ち着くことを最優先に考えて下さい。

 

それが一番安全で早いのです。

 

その後に考えを整理していき、行動に移してください。

 

では、今回は考えを整理する方法について

ご紹介していきたいと思います。

 

1.紙やスマホに書く

 

自分で解決するには、有効な方法です。

 

頭の中で詳細なことを考えるのは混乱しやすいです。

 

ですので、書き出すことが重要です。

 

書いているうちに間違えや不可能なことも見付かると思います。

 

そしたらその時点で訂正できますし失敗せずに済みます。

 

行動をする前に是非書いてみて下さい。

 

仕事が出来たり勉強が出来る方程書き出す癖があると思います。

 

自分は出来ると過信せず出来ないかもと考えて下さい。

 

紙に書き出して考えてみようと思える筈です。

 

適度に慎重になりましょう。

 

2.覚えることを減らす

 

例えば、来月に病院に行く予定があるとします。

 

すると、「○月○日○曜日 ○時~ ○○病院に行く」と覚えなければいけないですよね。

 

ですが、スケジュールに書いておけば「来月○○病院行く」で良いわけです。

 

覚えることを減らせば考えは簡単になりやすいです。

 

3.シンプルに考える

 

考えると言うのは深くなりがちです。

 

考えて計画を立てたり悩むことも必要な時があります。

 

ですが、基本的にはまだ起きていない問題であることが多いです。

 

起きていない問題を想定するのはある程度で十分です。

 

思慮深い方程考えすぎて行動に移らないこともあります。

 

行動してから問題に立ち向かうように、最初は簡単に考えましょう。

 

シンプルに物事を捉える癖をつけてください。

 

すると、簡単に考えられるようになります。

 

4.マルチタスクをやめる

 

色々なことをやりながら考えると集中できませんよね。

 

急いで全部一緒にやってしまおうと思うと逆に考えられなくなります。

 

考えも一緒です。

 

「あれもやらないと、これもやらないと」

 

「こっちはこうだっけ、あっちはこうだっけ」

 

このようなことには注意が必要です。

 

1つづつ考えて下さい。

 

そうすれば、シンプルに答えに辿り着くでしょう。

 

5.人に話してみる

主観的な考えかつ自分だけで考えていても分かりづらいかもしれません。

 

家族や友人など話を聞いていただける方に相談をしてみて下さい。

 

あなたの事をあなた以上に分かっているかもしれません。

 

また、人に話すことにより相手が理解できるように話さなければいけないので頭が整理されていきます。

 

話している段階で答えが出てしまうことも多々あります。

 

是非、試してみて下さい。

 

このように整理方法は多々あります。

 

こちらに書いていない方法でもご自分にあった方法を見付けて頭を整理して混乱しないようにされてください。

 

では、今回は以上です♪

ご視聴ありがとうございました(*'ω'*)

スポンサーリンク

-Think(考える)
-

© 2024 masutannblog